コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Baseball Rules

  • トップページ
  • 規則変遷
  • 参考文献等
  • ブログ野球規則
  • Q&A

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ruadmin 01反則投球

01:投手が反則投球をして捕手が捕球した【高校野球】特別規則28(2019年版)

■状況 無死、走者無、カウント0B-0S、投手が二段モーション(ノーワインドアップでの中断、自由な足を止める等)で投球して捕手が捕球した。球審はストライクを宣告した。 ■審判員アクション ① 反則投球を確認した球審(発生 […]

2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ruadmin 01反則投球

02:投手が反則投球をして打者が外野飛球を打ち野手に捕球された。

■状況: 無死、走者無、カウント0B-0S、投手が二段モーション(ノーワインドアップでの中断、自由な足を止める等)の投球を打者が打ちレフトフライとなり外野手が捕球した。 ■ジェスチャー: ① 反則投球を確認した球審(発生 […]

2019年9月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ruadmin 02ボーク

03:ボークの送球に走者が追い出されランダウンプレー中に悪送球が発生した。

1、状況: 一死走者1塁、左投手がステップせずに1塁へ送球した。一塁手は送球を捕球、走者は追い出されたので、そのまま2塁へ走った。一塁手の2塁への送球がワンバウンドし外野方向に逸れたのを見て走者は3塁を狙った。3塁塁審は […]

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ruadmin 02ボーク

04:ボークの送球が悪送球となり走者が余塁に進塁した。

1、状況: 一死走者1塁、左投手がステップせずに1塁へ送球した。(球審がボークを宣告)送球がワンバウンドでファールエリアを転々とし、一塁走者はそのまま3塁へ走り間一髪セーフとなった。 2、ポイント: 投手が走者を意図的に […]

2019年9月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ruadmin 02ボーク

05:ボークの投球を捕手が捕球した。

1、状況: 一死走者1塁、カウント0B-1S、左投手がセットポジションで静止せずに投球し捕手は捕球した。一塁走者は盗塁して二塁でアウトになった。一塁審判はボークのシグナルを出していた。 2、ポイント: 投手が走者を意図的 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

メニュー

  • トップページ
  • 規則変遷
  • 参考文献等
  • ブログ
  • Q&A
  • トップページ
  • 規則変遷
  • 参考文献
  • HP管理者専用

Copyright © Baseball Rules All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • 規則変遷
  • 参考文献等
  • ブログ
  • Q&A