2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ruadmin 960反則行為 600-109反則行為:野手が、審判員の判定に異議を唱えて抗議をしたが受け入れられなかったので、エキサイトして審判員に手をかけた。どう処置したらよいか。 措置:その野手を退場させる。(6 .04a(4)、試合中の禁止事項1)
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ruadmin 960反則行為 600-108反則行為:走者一塁、投手が投球動作を始めたとき、攻撃側のベンチから大声で”タイム”と叫んだので投球を中止した。ボークになるか。 措置:球審は、ボークとしないで”タイム”をかけ、攻撃側のベンチに警告を与える。警告したにもかかわらず違反を繰り返した場合は、その違反者を退場させる。(6.04a(3))
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ruadmin 960反則行為 600-107反則行為:2アウト満塁、5番打者が打つところを、7番打者が打って三塁打となり3点を記録した。次に6番打者がバッタースボックスに入り1球が投じられた。その後 ⑴三塁打した7番打者が、投手のけん制球でアウトとなり攻守交代した。 ⑵ 6番打者が外野フライを打ってアウトとなり、攻守交代した。上 の1、2の場合、だれが次回の第1打者か。またその理由は。 措置:⑴8番打者である。投手が次の打者に1球を投じたことによりアピール権が消滅し、7番打者の三塁打は正当化される。(6.03b⑶【注1】⑸⑺)⑵7番打者である。攻守が交代して投手が1球投じるまでにアピールがなければ、6番 […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ruadmin 960反則行為 600-106反則行為:0アウト、2番打者が打つべきところを4番打者が打って安打した。続いて2番打者がバッタースボックスに入り、1球目のストライクのとき走者は二盗に成功した。ところがそのとき守備側から打順の誤りについてアピールがあった。どう処置したらよいか。 措置:4番打者の安打は、次打者へ1球投げたことによって正当化される。次の打者は5番打者で、2番打者のカウント0B—1Sを引き継ぐ。なお、盗塁行為は打順の誤りと関係なく正規の進塁である。(6.03b⑴⑷⑸⑹⑺)
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 ruadmin 960反則行為 600-105反則行為:5番打者が打つところを6番打者が打って二塁打した。次に5番打者がバッタースボックスに入ってカウント2B -1Sのときに、守備側からアピールがあった。どう処置したらよいか。 措置:5番打者を抜かして打った6番打者の打撃が完了して、次に出てきた5番打者に1球を投じたときにアピール権はなくなり、6番打者の打撃行為は正当化される。したがって、次の打者は7番打者となり、5番打者のカウント2B -1S […]