コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

IBA 石川県野球協会

  • 協会事業2022
    • 全国大会:NPBガールズトーナメント2022
    • 各部事業案内(加盟団体含む)
    • 協会概要
  • 県&北信越大会運営
    • 3月 全日本少年春季本大会
    • 4月 東日本&五味旗
    • 4月 全日本シニア
    • 4月 高松宮賜杯(1部)
    • 5月 国体
    • 5月 東日本1部本大会
    • 5月 東日本2部本大会
    • 6月 全日本少年
    • 6月 高松宮(2部)
    • 6月 日本スポーツマスターズ
    • 6月 高円宮賜杯学童
    • 6月 全中能登&加賀B予選
    • 7月 北國旗&天皇賜杯
    • 8月 県体
    • 8月 山中大会
    • 8月 全日本中学女子本大会 
    • 9月 中部日本&R5五味旗
    • 10月 R5東日本(1部)
    • 10月 会長旗中学
    • 10月 R5東日本(2部)
    • 10月 珠洲大会
    • 11月 松井旗学童
  • 審判事業
    • 規則変遷
    • 参考文献等
    • ブログ
      • 審判部
    • Q&A
  • リンク集
    • HPに関する問合せ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-14試合の終了:8回まで先攻Aチームに2対1と1点リードされていた後攻Bチームは、9回表さらに1点を追加された。9回の裏得点をしないまま1アウトで試合が中止された。得点はどうなるか。

措置:連盟では、均等回の得点で勝敗を決するので、8回までの得点、2対1で先攻Aチームの勝ちとなる。(7.01g⑷【注】、競技に関する連盟特別規則(一般)1⑴③)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-13試合の終了:7回まで後攻Bチームに5対3とリードされていた先攻Aチームは、8回表1点を取ったところで試合が中止された。得点はどうなるか。

措置:7回までの得点、5対3で後攻Bチームの勝ちとなる。(7.01g⑷【注】、競技に関する連盟特別規則(一般)1⑴①)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-12試合の終了:先攻Aチームに4対3と1点リードされていた後攻Bチームが、9回裏、1アウト満塁から打者が場外本塁打を打った。後攻Bチームの得点および試合終了の時期はいつか。

措置:本塁打を打った打者が本塁に触れたときに試合は終了する。後攻Bチームの得点は7点。(7.01g【例外】)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-11試合の終了:2アウト満塁、打者が場外本塁打を打った。三塁走者は本塁を踏んだが、その直後一塁走者が三・本塁間で二塁走者を追い越し3アウトとなった。この場合の得点は何点か。

措置:1点である。(7.01g(3)【規則説明】、5.08a【注2】)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-10試合の終了:2アウト満塁、場外本塁打した打者走者が一塁を過ぎたところで、一塁走者を追い越してアウトとなった。そのとき三塁走者は本塁を踏んでいなかった。得点になるか。

措置:追い越し以前に本塁を踏んでいなければ得点にならない。(7.01g⑶【規則説明】、5.08a【注2】)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-9試合の終了:先攻Aチームに5対4と1点リードされていた後攻Bチームは、9回裏、0アウト満塁から打者が場外本塁打を打った。しかし、一塁走者が三・本塁間で、前位の走者を追い越しアウトとなった。両チームの得点および試合終了の時期はいつか。

措置:7対5で後攻Bチームの勝ち。打者走者が本塁に触れたときに試合は終了する。(7.01g⑶【注】)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-8試合の終了:先攻Aチームに、3対2と1点リードされていた後攻Bチームが、9回裏、1アウト満塁から打者が場外本塁打を打った。しかし場外本塁打を打った打者が、一 ・ニ塁間で一塁走者を追い越したので、審判員は”追い越しアウト”を宣告した。両チームの得点および試合終了の時期はいつか。

措置:4対3で後攻Bチームの勝ち、勝越し点になる走者が得点したとき、すなわち二塁走者が本塁に触れたときに試合は終了する。(7.01g⑶【規則説明】)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-7試合の終了:0-0で迎えた最終回の裏、1アウト満塁で打者がワンバウンドで外野フェンスを越える二塁打を打った。試合終了の時期と得点はどうなるか。

措置:勝ち越し点にあたる走者が得点したときに試合が終了する。したがって1対0で後攻チームの勝ちとなる。(7.01g⑶、9.06f)

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-6試合の終了:7回表まで先攻チームが1対0でリードしていたが、7回裏、後攻チームが2点得点して0アウトのとき、試合が中止された。正式試合となるか。

措置:正式試合となり、2対1で後攻チームの勝ちとなる。(7.01c(2))

2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 ruadmin 970試合の終了

700-5試合の終了:7回表まで先攻チームが1対0でリードしていたが、7回裏、後攻チームが1点得点して0アウトのとき、試合が中止された。正式試合となるか。

措置:7回が完了していないが正式試合となる。1対1のタイゲーム。(特別継続試合となる)(7.01e、競技に関する連盟特別規則(一般)4⑴)

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 51
  • »
  • 令和4年高校春季石川県大会審判部運営状況2022年5月5日
  • 北信越国体組合せ決定2022年4月17日
  • JABA長野大会派遣事業2022年4月13日

メニュー

  • 協会事業2022
    • 全国大会:NPBガールズトーナメント2022
    • 各部事業案内(加盟団体含む)
    • 協会概要
  • 県&北信越大会運営
    • 3月 全日本少年春季本大会
    • 4月 東日本&五味旗
    • 4月 全日本シニア
    • 4月 高松宮賜杯(1部)
    • 5月 国体
    • 5月 東日本1部本大会
    • 5月 東日本2部本大会
    • 6月 全日本少年
    • 6月 高松宮(2部)
    • 6月 日本スポーツマスターズ
    • 6月 高円宮賜杯学童
    • 6月 全中能登&加賀B予選
    • 7月 北國旗&天皇賜杯
    • 8月 県体
    • 8月 山中大会
    • 8月 全日本中学女子本大会 
    • 9月 中部日本&R5五味旗
    • 10月 R5東日本(1部)
    • 10月 会長旗中学
    • 10月 R5東日本(2部)
    • 10月 珠洲大会
    • 11月 松井旗学童
  • 審判事業
    • 規則変遷
    • 参考文献等
    • ブログ
      • 審判部
    • Q&A
  • リンク集
    • HPに関する問合せ
  • HP管理者専用

Copyright © IBA 石川県野球協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 協会事業2022
    • 全国大会:NPBガールズトーナメント2022
    • 各部事業案内(加盟団体含む)
    • 協会概要
  • 県&北信越大会運営
    • 3月 全日本少年春季本大会
    • 4月 東日本&五味旗
    • 4月 全日本シニア
    • 4月 高松宮賜杯(1部)
    • 5月 国体
    • 5月 東日本1部本大会
    • 5月 東日本2部本大会
    • 6月 全日本少年
    • 6月 高松宮(2部)
    • 6月 日本スポーツマスターズ
    • 6月 高円宮賜杯学童
    • 6月 全中能登&加賀B予選
    • 7月 北國旗&天皇賜杯
    • 8月 県体
    • 8月 山中大会
    • 8月 全日本中学女子本大会 
    • 9月 中部日本&R5五味旗
    • 10月 R5東日本(1部)
    • 10月 会長旗中学
    • 10月 R5東日本(2部)
    • 10月 珠洲大会
    • 11月 松井旗学童
  • 審判事業
    • 規則変遷
    • 参考文献等
    • ブログ
      • 審判部
    • Q&A
  • リンク集
    • HPに関する問合せ